バージョン更新案内 介五郎(総合支援版)
バージョン:Ver. 5.3.0.0 更新日:平成28年04月20日UP!!
1.平成28年度4月より児童デイ(障がい児相談支援・児童発達支援・放課後等デイサービス)における地域区分変更に対応しました。
2.各種機能要望に対応しました。(詳細は5.3.0差分マニュアルをご覧ください)
※Ver.5.3.0.0差分マニュアル
バージョン:Ver. 5.2.2.0 更新日:平成28年03月25日
1.相談支援、デイサービスの地域単価が平成28年4月以降に0円で計上される問題を修正。
バージョン:Ver. 5.2.1.0 更新日:平成28年02月18日
1.時間給の基本単価マスタにて簡易移動支援の初期単価設定の不具合を修正。
バージョン:Ver. 5.2.0.0 更新日:平成28年01月20日
1.移動支援簡易版を設けました。
2.訪問介護提供記録簿(タブレット)に写真保存機能を設けました。
※Ver.5.2.0.0差分マニュアル
バージョン:Ver. 5.1.1.0 更新日:平成27年10月23日
1.日報入力にて移動支援の登録を行った際にエラーが発生する問題を修正。
バージョン:Ver. 5.1.0.0 更新日:平成27年10月22日
1.中抜け時間が2 時間を越えるケースへの対応。
2.訪問介護提供記録簿にて特定事業所加算に対応しました。
※Ver.5.1.0.0差分マニュアル
バージョン:Ver. 5.0.3.0 更新日:平成27年07月22日
1.2時間未満の日跨ぎの入力にて連続したサービスとして処理されない不具合を修正。
2.各種取込画面内にフリガナ順を追加しました。
バージョン:Ver. 5.0.2.0 更新日:平成27年06月17日
1.時間給計算(連動時)に計算単価(単価1〜単価3)が介護と障害で別設定になっている場合に誤った単価が読み込まれる問題を修正。
バージョン:Ver. 5.0.1.0 更新日:平成27年05月20日
1.システムの安定化に関する修正。
※通所支援の支給量計算について
バージョン:Ver. 5.0.0.0 更新日:平成27年04月22日
1.平成27年度改正版の提供(4月分の実績入力対応版)
※Ver.5.0.0.0差分マニュアル
バージョン:Ver. 4.11.3.0 更新日:平成27年03月25日
1.利用者別請求額確認一覧表をプレビューする際にエラーが表示される問題を修正。
バージョン:Ver. 4.11.1.0 更新日:平成27年03月18日
1.平成27年4月以降の実績入力に制限を行いました。
※実績対応版は4月中旬(22日頃)を予定しております。
バージョン:Ver. 4.11.0.0 更新日:平成26年12月17日
1.利用者ID、管理日の非表示に対応しました。
2.年間帳票にて売上明細表(サービス別)を追加しました。
3.全銀協フォーマット作成にて自社口座の管理機能を拡張しました。
※Ver.4.11.0.0差分マニュアル
※全銀協フォーマット作成マニュアル
バージョン:Ver. 4.10.0.0 更新日:平成26年11月20日
1.多子軽減措置に対応しました。
2.大阪市移動支援電子データ化に対応しました。
3.訪問介護提供記録簿(タブレット対応版)を追加しました。
※Ver.4.10.0.0差分マニュアル
※大阪市移動支援電子データ化対応版マニュアル
※提供記録簿(タブレット対応版)マニュアル
バージョン:Ver. 4.9.1.0 更新日:平成26年08月27日
1.日報入力にて、取込対象ではない場合に請求区分が「0-通常」で登録できない問題を修正。
バージョン:Ver. 4.9.0.0 更新日:平成26年08月20日
1.訪問介護にて介五郎(介護保険版)との給与計算連携機能に対応しました。
2.枠外入力を介護保険版と統一化しました。
3.通所支援にて加算部分を機能改善しました。
※Ver.4.9.0.0差分マニュアル
※給与計算連携マニュアル
バージョン:Ver. 4.8.2.0 更新日:平成26年05月22日
1.担当者給与計算部の安定化に伴う修正。
バージョン:Ver. 4.8.1.0 更新日:平成26年04月22日
1.介護保険版の修正内容に伴う更新。
バージョン:Ver. 4.8.0.0 更新日:平成26年04月17日
1.消費税対応確定版の提供。
※Ver.4.8.0.0差分マニュアル
バージョン:Ver. 4.7.0.0 更新日:平成26年03月12日
1.消費税対応暫定版の提供。
※本バージョンでは平成26年4月提供分以降の請求書は作成できません。(3月提供までの請求書は問題なく作成できます。)
2.請求書作成機能は次回のバージョン(Ver.4.8.0/4月中旬提供予定)にて可能となります。
バージョン:Ver. 4.6.2.0 更新日:平成26年01月22日
1.平成24年03月以前の請求書を印刷する際にエラーが表示される問題を修正。
2.平成24年03月以前の請求書にて処遇改善助成金の請求を行おうとした場合、不正請求となるため入力チェックを設けました。
バージョン:Ver. 4.6.1.0 更新日:平成25年12月24日
1.利用者別対応履歴にて修正時に順番用のNo.が不正に処理される問題を修正。
2.同行援護・通院介助にて運転時間の表示位置がおかしい問題を修正。
バージョン:Ver. 4.6.0.0 更新日:平成25年12月18日
1.居宅介護の加算を日報入力で設定できるようにしました。
2.移動支援計画書に一月単位で管理できる様式を追加しました。
3.一部利便性に係る改善を行いました。
4.相談支援システムの提供が可能になりました。(別途有償)
※Ver.4.6.0.0差分マニュアル
バージョン:Ver. 4.5.2.0 更新日:平成25年10月16日
1.平成24年03月以前の請求書を印刷する際にエラーが表示される問題を修正。
バージョン:Ver. 4.5.1.0 更新日:平成25年09月25日
1.日報予定(実績)入力にて担当者を指定する際にエラーが表示される問題を修正。
バージョン:Ver. 4.5.0.0 更新日:平成25年09月24日
1.総合支援と介護保険(訪問介護システム)を連携している場合に帳票も統合して出力できるように改善しました。
2.利用者負担金請求書/領収書にて事業所等の電話番号を表示できるように修正しました。
※Ver.4.5.0.0差分マニュアル
バージョン:Ver. 4.4.3.0 更新日:平成25年07月23日
1.請求明細書印刷にて明細欄の単価の項目にて5桁以上の場合に表示が切れる問題を修正。
※紙媒体のみの問題です。
バージョン:Ver. 4.4.2.0 更新日:平成25年05月07日
1.請求明細書印刷にて(十一級地から十三級地の場合に)地域区分を表示している欄の表記に誤りがある問題を修正。
バージョン:Ver. 4.4.1.0 更新日:平成25年04月25日
1.移動支援の一括複写にて不正なチェックリストが出てくる問題を修正
バージョン:Ver. 4.4.0.0 更新日:平成25年04月17日
1.障害者総合支援法改正にて名称等変更しました。
2.平成25年度以降の地域区分の変更に対応しました。
3.医療費控除の喀痰吸引等に対応しました。
4.Windows8に対応しました。
※Ver.4.4.0.0差分マニュアル
バージョン:Ver. 4.3.0.0 更新日:平成25年03月11日
1.医療費控除に必要な利用者負担額証明書の機能制限を解除しました。
2.利用者負担額証明書にて障害福祉サービス等利用料領収証の様式に対応しました。
バージョン:Ver. 4.2.0.0 更新日:平成24年09月19日
1.通所支援サービス(児童発達支援)の安定化に関する修正。
2.居宅介護計画書の支給量欄に同行援護サービスを追加しました。
バージョン:Ver. 4.1.0.0 更新日:平成24年07月25日
1.通所支援サービス(児童発達支援・放課後等デイサービス)に対応しました。
※利用には別途ライセンスのご購入が必要となります。
2.契約内容報告書のあて先を保険者台帳で設定することが可能になりました。
バージョン:Ver. 4.0.0.0 更新日:平成24年04月18日
1.平成24年度改正版請求対応版の提供。
2.時間給計算機能の修正(15分対応)。
※Ver.4.0.0.0差分マニュアル(差替版) 2012.04.25更新
※バージョンアップに付随する作業
今後の提供予定
提供予定の内容を公開致します。(※提供の時期及び内容は進捗により変更される恐れがあります。ご了承ください)
バージョン:Ver. -.-.-.- 更新日:未定
次回の追加機能および機能改善の内容を検討中です。